
こんにちは!
最近エアロビックスを極めている小池です?
今回も歯科衛生士らしい内容を投稿します。
私たちがオススメするセルフケアの一つに舌磨きがあります。
歯の他にバイオフィルム(バイキンのかたまり)が付着する場所は舌です。
患者様の中には口臭を気にされている方は多いのではないでしょうか。
この舌に付着するバイオフィルム(舌苔)が口臭の原因とも言われています。
また舌を磨くことにより、お口の中のバイキン数を減らすこともできます。
磨き方は簡単で、専用の舌ブラシをぬるま湯又は洗口液に浸し、5,6回舌を優しくこするだけです。
1日1回寝る前に行うことでお口の中を清潔に保つことができます。
スッキリ爽快感もありますよ!
シノハラ歯科医院のオススメの舌ブラシは写真のものです。
舌を傷付けずに、極細ナイロン繊維が舌乳頭の間に入り込み舌苔を絡め取ってくれます。
是非セルフケアに取り入れてみてください✨